0.12.1リリースへ向けて(仕切り直し)

Issue #131 resolved
k4nagatsuki repo owner created an issue

Issue #69で0.12.1リリースへ向けての流れを作ろうとしましたが、バグの多さからいたずらにβリリースを重ねる状態が続いています。

このままでは埒が明きませんので、勝手で申し訳ありませんが期限を切ろうかと思います。

  1. 5月9日までにRC版をリリース。
  2. 2週間後の5月23日までに0.12.1をリリース。

これを目標にします。

バグはいくらでも出てくるので仕方ないものとしてスケジュールを優先します。ただし、

  • エンジンが落ちる・ハングアップするバグ
  • データを破壊するバグ

これらが出ている場合に限り、上のスケジュールも延期する事があり得ます。

それ以外のバグは次バージョンへ送るという事にさせてください。0.12.1リリース後は大きな機能追加等のマージも解禁という事になります。

勝手ですがよろしくお願いします。何かご意見があればコメントください。

Comments (12)

  1. tachi gigas

    バグが出る時というのは都合を問わないので、期限を切るのはいいことだと思いますが、リリース時期はご自由になさっていいんじゃないかと(少なくとも僕が意見を出すものではない)思います。異存はありません。

  2. k4nagatsuki reporter

    ありがとうございます。

    とりあえずRCの一週間前に当たる今週金曜日に次のβをリリースしたいと考えています。

  3. k4nagatsuki reporter

    予定通りRC1をリリースしました。

    以後はバグ修正のみを行い、新機能の追加は0.12.1リリース版まで行いません。追加や変更は些細なものでもブランチを切って行ってください。

  4. k4nagatsuki reporter

    pull request #263のバグにより緊急にRC2をリリースしました。

    実際にデータが失われるようなバグではありませんでしたが、ロードするまではカードが失われたように見えてしまいます。

  5. takuto_cw

    久々にのぞいてみたら、正式リリースが目前に…! コード修正を続けてこられた皆様、テストに加わってくださった方々、本当にお疲れ様です。

    これは自分もテストに加わらねばとプレイしてみたところ、ハングアップバグに出会ってしまったので、別 issue で報告します。

    リリース時期などについては、現在アクティブに活動されている皆様にお任せいたします。

  6. k4nagatsuki reporter

    リリースまでこぎつけられそうなのはtakuto_cwさんの貢献のおかげでもあります。ありがとうございました。

    明日しれっとリリースするつもりだったのですが、予定日の直前になって出るものですねぇ、バグが……。しかし発見していただいて助かりました。早急に対処します。

  7. k4nagatsuki reporter

    重大なバグを残さない状態で予定の期日を迎えましたので、10時頃からリリース作業を行いたいと思います。

  8. k4nagatsuki reporter

    先ほど0.12.1をリリースしました。これにてようやく一段落です。

    開発に直接協力してくださったtakuto_cwさんとtachi_gigasさん、バグ報告や提案をしてくださった方、応援してくださった方、そしてforkを快く受け入れてくださったlogの中の人さん。感謝いたします。ありがとうございます。

  9. k4nagatsuki reporter

    なお、これからメインストリームでの新機能追加が解禁になりますが、今後大きなバグが出た場合、branchを切って0.12.1の修正版を出す事になると思います(0.12.1.1とかになる?)。

  10. takuto_cw

    とうとうこの日がやってきた! 祝・リリース!

    k4nagatsuki さんこそ、reboot したときからずっと今まで、お疲れ様でした。

    自分はまだ不定期参加状態のままですが、バグ報告なり何かしらできることを細々やっていきます。

  11. Log in to comment