追加案:メニューカードの縦横比率を可変にする

Issue #372 new
Panda Gruel created an issue

既存のシナリオで、以下のようにメニューカードの配置を工夫した例があります。

  • あたかも横長のボタンが並べてあるかのように見せかける
  • 小さな正方形のタイルが大量に並んでいるように見せかける

これを見せかけではなく、実際に「横長型」や「小さな正方形」のメニューカードを作成できるようにしてはどうでしょうか。

これができると、例えば「プレイヤ視点で見て背景の特定部分をクリックするとイベントが発火する」といった事をやりやすくなります。この例だとキーボード操作のプレイヤ置いてけぼりですけれども。

Comments (9)

  1. crowstar

    個人的な意見としては、縦横比率を変えられるようにするのは良いと思います。
    ただ、カードワースというゲームである以上、メニューカードに見えない[背景に溶け込んでいるメニューカード]を作れるようにするのは好ましくないと思います。
    (的外れな意見かもしれませんが)

  2. k4nagatsuki repo owner

    ご提案ありがとうございます。#277の一覧に追加しました。

    実はこのような機能は私も考えた事があるのですが、@crowstarさんが仰っている理由でよくないと思って内心の段階で却下していました。カードがカードでなくなるというのは、CardWirthのアイデンティティを失わせてしまう気がします。選択できる対象は全てカードであるという原則が破れてしまいます。

    とはいえ、確実に需要はありますし、実際に様々な形で無理やり実現している例がある事も知っています。私自身も、すでにパーティの順序変更やカード入れ替えなどの機能でクリックできるカード以外の存在を画面上に出しています(これらはカードとして表現すると雑然としてしまった)。シナリオでは、PCの上にメニューカードの上端を出してタブのような見た目にした事もあります。

    現実的に考えて、この機能は明らかに実現するべきでしょう。


    どう実現するかについてはいくつか解決しなければならない仕様上の問題があります。

    • カードの台紙やその上に表示するカード画像はどうするのか。元々はカード比率でイメージを生成してから変形させるのか、それとも最初から指定比率で作れるようにするのか。
    • 内部的にはどのようなパラメータを持つのか。縦横比か、縦と横にそれぞれサイズ指定か。拡大率(スケール)と新しいパラメータの関係はどうするか。
  3. Panda Gruel reporter

    従来のメニューカードとは別個で「自由比メニューカード」みたいなのを作るのはダメでしょうか。 画像はもう、指定した画像の左上(0,0)から右にX、下にYピクセル分だけ表示するとかで。

  4. k4nagatsuki repo owner

    その場合、カードの台紙は従来のものではなくシナリオ側で用意する必要がありそうな気がします(従来のものをリサイズしてもいいのですが、おそらくそれが妥当でない事も多い)。

    そしてサイズに合わせた台紙とその上にイメージを重ねて表示する、と、その辺りまで考えると、もはやカードではなくクリック可能なセルのような感じになってきますね。カードのように反転したり震えたりするという事もあるとは思いますが。

  5. crowstar

    通常のメニューカードがカードらしく見えるのは、カードの縁(ふち)が見えているからではないかと個人的には思っています。
    いかなるサイズでもカードの縁は見えるようにすればカードらしく見えるのではないでしょうか。

  6. k4nagatsuki repo owner

    あの縁はエンジンが生成しているものではなく、実はカード台紙の一部です。ですから、画像を縮小すると見えなくなる場合もあります。

    CWにおけるカードの特性はこんな感じです。

    • 回転しながら出てくる
    • カーソルを合わせると反転する
    • クリックできる
    • 使用対象になる
    • 名前がある
    • 右クリックで説明が見られる
    • カード型をしている
    • 透明にならない(必ず台紙がある)

    このうち「カード型」を省略可能にするとなると、いっそこれらの特性のうちいくつかを削ってカード以外の新しい要素を作るべきであるような気もします。

  7. crowstar

    カードの縁について

    すみません、表現がわかりにくかったかもしれません。カードの縁とは余白部分のことです。
    カードサイズが100%の場合、下・左・右それぞれ余白が3ピクセルありますので(上は13ピクセルありますが)
    どんなサイズでも上下左右に3ピクセルの余白があればカードっぽく見えるのではないか、ということです。
    例として30*30のカードであれば入れた画像はpanda_gurelさんの様にx0:y0からx24:y24を表示する(残りは表示されない)といった具合です。

  8. k4nagatsuki repo owner

    なるほど、了解しました。

    しかし、カードのサイズを自由自在に設定できるとなると、いずれにせよカードらしくないものも作れるわけで(例えば短冊形など……逆に言えば作者がカードらしく配置しようとしたらカードらしくなる)、その部分を自由にしてしまう以上、縁の部分をどうするかもシナリオ側の自主性に任せた方が自然ではないかと思います。

  9. Panda Gruel reporter

    提案する時に自分でも CardWirth的にどうなんだろう? とは思いました。

    とはいえカードらしさを無理強いするような形にしても仕方ない気がします。現行のメニューカードでも指定サイズ外の画像を使った時には縁まで画像で埋めてしまえますし。

  10. Log in to comment