バグ:カード移動モードで移動先選択中背景を左クリックすると_5と_6のカード所持数表示が消える

Issue #813 resolved
暗黒 騎士 created an issue

状況設定コンテントのテスト中に気づきました。_1~4は消えません。

CardWirthPy 4.0 Alpha 1 (64-bit)
Build: 2019-06-25 20:39:43
Classic、JUDGMENTで交易都市リューンでコカの葉を買って確認

Comments (6)

  1. k4nagatsuki repo owner

    ご報告ありがとうございます。

    あれこれ試してみたのですが、手許で再現できませんでした。左クリックした拍子という事は、所持数表示のスプライトがすでにどこかへ行っていて、全体再描画がかかったタイミングで見えなくなるというのがありそうですが、現象が確認できないので実際に何が起きているかが分かりません。

    何か条件があると思うので、もう少し調べてみます。

  2. 暗黒 騎士 reporter

    やはり描画倍率2倍がキーのようで、低解像度下では動作保証外だったと思うので環境の問題ということでいいかもしれません。


    追加の補足情報としては、CardWirthPy 3.2 (64-bit)Build: 2019-02-01 21:54:25では再現しませんでした。

    表示倍率は1.3~1.4倍、1~6の「キャストカード」か「ステータスバー」にマウスフォーカスを合わせると所持数表示が復活するようです。(荷物袋カードをフォーカスした場合は消えたまま) クリックすると再度消滅します。

    倍率を1.2倍に下げたところ_1~4の下も削れるようになりました。

    https://bitbucket.org/akkw/cardwirthpy-reboot/downloads/062917002512.JPG

    (背景は(C)groupASK)

  3. k4nagatsuki repo owner

    pull request #2549

    どうも画面解像度よりも大きな範囲を再描画する時に再描画範囲を未指定(全体)にすると問題が起きるようです。私のところでも再現でき、少なくとも2つの環境で同じ問題が起きたので、全くの環境依存という事は無さそうです。

  4. 暗黒 騎士 reporter

    CardWirthPy 4.0 Alpha 1 (64-bit)
    Build: 2019-06-30 09:26:01で再現しなくなったのを確認しました。

  5. Log in to comment