エフェクト:複数のエフェクトの組み合わせ

Issue #377 new
Ito Mitsuhiro repo owner created an issue

エフェクトセットを「フィルター」として設定保存してほしい。
簡単にいうと「拡大鏡」かつ「明度調整」がしたいのです。更にそこから「明度調整」だけにしたいとき、もっと簡潔な作業であってほしい。自分で組み合わせたフィルターを「名前付きで保存」したいのです。
「メニュー」に「フィルター」項目があり、保存された各フィルターが下に開くのが理想です。

Comments (3)

  1. Ito Mitsuhiro reporter

    エフェクトに関する要望をさせて頂きます。
    私はエフェクトの機能でスキャンしたページが濃すぎるor薄すぎる場合は「レベル補正」の機能を
    600dpiで取り込んでモアレ補正していないページの場合は「ぼかし(radius)」を使わせて頂いています。
    そこで要望なのですが、この二つを同時に使いたいページも存在し、現状はどちらか一方しか使えず痒い所に若干手が届かない状況となっています。
    もし可能であれば、エフェクト機能を2つ以上併用する対応をお願い出来ないでしょうか?

  2. Ito Mitsuhiro reporter

    エフェクト機能についての要望なのですが、Leeyesのフィルタ機能のように「エフェクトのパイプライン(各段のパラメータ設定含む)」を事前にユーザー定義して、それを選択するようにできないでしょうか。
    明度を下げつつ色味を調整してさらにシャープネスを強めにかける、みたいに複数のエフェクトを組み合わせて使いたいです。

  3. Log in to comment