Wiki

Clone wiki

CERD-AR / Home

リアルな体験を可能にする災害訓練ARアプリ “CERD-AR”

CERD-AR とは(概要)

CERD-ARは大阪市立大学都市防災教育研究センター(CERD)が開発した、浸水といった仮想的な災害や防災関連施設をAR表示するスマート端末(iOS)向けの災害訓練ARアプリです。

土砂崩れ2.png浸水.png火災.png
(図) CERD-ARの災害現場AR表示の例。左から「土砂崩れ」「浸水」「火災」の設定エリアに入った時に表示されるアニメーション

従来の防災アプリの課題

GIS等の従来型のシステムでは、デジタル地図上でハザード情報を表示するだけであり、実際の現場がどのような状況になっているかについては、利用者の想像力に頼っているという点を課題として考えていました。
特に、土地に不慣れな人や子ども達にとって****は、防災マップのような2次元の地図情報を示しただけでは、住んでいる街の地区や箇所に置き換えて、どこにそのハザードがあるのかを理解しにくいことが、これまでの実践を通じて見えてきました。

解決策:災害リスクに臨場感を持たせる

CERDでは火災や浸水といった仮想的な災害や防災関連施設をAR表示するスマート端末(iOS)向けの地図アプリ”CERD-AR”を開発し、オープンソースとして公開しました。

このアプリを使用することで、地域にどのような災害リスクが潜在するのか、近くにどのような防災関連施設が用意されているのかなどについて、現地で地理空間的な理解を助けることができます。

また、仮想災害(火災、土砂崩れ、道路閉塞、津波等の浸水災害など)をタイマー設定することで、刻々と変化する災害状況を仮想的に作りだし、災害訓練や防災まち歩きに臨場感をもたせることが可能になります。

Time.png

(図) タイマーにより仮想災害(赤・黄円)が発生し、時間の経過とともに拡大していく様子

防災訓練のネガティブイメージを、ゲームのように楽しみながら防災を学ぶ

災害を身近に感じられない子ども達に、防災訓練のネガティブイメージ(暗い・楽しくない・面倒など)ではなく、ゲームのように楽しみながら参加することで、やる気や継続性の向上が見込まれます。
リアルな経験、ゲーム感覚で楽しく防災を学ぶ

Drill.png

App Storeからのアプリのインストール方法

アプリのインストール方法については、App Storeからインストールする方法が最も簡単です。 手順はこちら

アプリのビルド・インストール方法

もし本アプリをもとにカスタマイズをしてお使いになられたい場合は、 Mac端末上のXcodeにてソースコードをビルドし、iPad/iPhone端末にインストールすることで、カスタマイズしたアプリを利用することができます。
具体的なインストール方法はこちら

災害情報の登録

アプリで使用する火災、浸水、などの災害データや、避難場所、医療機関などの情報は、GeoJsonファイル形式で準備し、インポートします。

※ インストール直後、データが無い場合は、サーバより自動的にサンプルデータがダウンロードされます。
フォーマットの詳細はこちら。 また、災害情報のインポート方法はこちら。

重ねて表示するGISデータの指定

CERD-ARでは、タイル形式で配信されている外部の地図を重ねて表示することができます。
GISファイルのインポート方法はこちら。

Updated