学生開発者と教員のための無料の無制限プライベートリポジトリ

600 万人以上の開発者と 100 万以上のチームが Bitbucket を愛用しています。教育機関の E メールアドレスを使ってサインアップすると、その理由を無料で確認できます。

無料サインアップ
卒業式の角帽

Hello World! チームでコーディングするための大学卒業者向けガイド

学生からチームメイトに移行する際に役立つ、アトラシアンの開発者からのヒントやアドバイスを紹介します。優れた開発者かつチームメイトであるとはどういうことか疑問を持つコンピュータサイエンスの卒業生に最適です。熟練した専門家の方も参考にしてください。

無料のホワイトペーパーをダウンロード

学生開発者に最適

ブロックを移動する Bitbucket チーム

コードを教員や仲間と共有

グループプロジェクトのメンバーを追加する場合でも、教員が自分のコードにアクセスできるようにする場合でも、リポジトリには教育機関のコラボレーターを無制限に簡単に追加できます。

授業での成果を安全に保存

共有について検討する際、コードを閲覧する人を制限しなければならない場合があります。教育機関の E メールでサインアップして、すべてのコードをプライベートリポジトリに保存します。そうすれば、自分の仕事内容にアクセスできる人が設定されます。

無制限のリポジトリでコードを整理する

クラス、課題、ラボのすべてを保存する無制限のプライベートリポジトリを作成します。どこからでもコードを利用できます。

キャリアのスタートで差をつける

基本を学ぶ
トロフィー

共有して成果を上げる

学生と教員が無料で無制限のリポジトリとコラボレーターを利用でき、便利なツールも使えるようになります。


クラス全体で利用できるプライベートリポジトリ

クラス全体で使用できる無料で無制限のプライベートリポジトリ。設定や、レビュー用のアクセスも簡単です。


配布、レビュー、フィードバックの提供を行う

リポジトリで授業での作業を設定し、学生のコードをレビューし、インラインコメントでフィードバックを提供します。


優れたソフトウェア開発プラクティスをクラスに紹介する

プロフェッショナルチーム向けの事実上の Git ソリューションでクラスをスピードアップさせましょう。ガイドを使用すれば、基本を教えたり、コードレビューなどの高度な概念を確認したりできます。


教育用に最適

学生に教育機関の E メールアドレスを使用してサインアップするように指示すれば、あっという間に利用を開始できます。

障害を克服するチーム
世界中の教育機関の学生や教員が利用
マサチューセッツ工科大学、プリンストン大学、バークレー校、カリフォルニア工科大学、ハーバード大学のロゴ

学生開発者と教員のための無料の無制限プライベートリポジトリ

600 万人以上の開発者と 100 万以上のチームが Bitbucket を愛用しています。
教育機関の E メールアドレスを使ってサインアップすると、その理由を無料で確認できます。

無料サインアップ

よくある質問

アカデミック版の利用資格を教えてください。

アカデミックライセンスは無料であり、カレッジや大学のメンバー(学生、教授など)がラボ、課題、プロジェクトに使用することを目的としています。

アカデミックライセンスを取得していることをどのようにして確認できますか?

ログインし、自分のプロフィールをクリックして、[Bitbucket Settings (Bitbucket の設定)] -> [プランの詳細] に進みます。アカデミックライセンスを取得している場合は、[Current Plan (現在のプラン)] にライセンスが表示されます。

標準の Bitbucket ライセンスに比べてアカデミックライセンスにはどのような利点がありますか?

すべてのライセンスで利用できる無制限のプライベートリポジトリの他に、アカデミックライセンスでは、学生と教員が無制限の数のコラボレーターと作業できます。対照的に、標準の無料 Bitbucket サブスクリプションでは、コラボレーターの数は 5 人に制限されます。

アカデミックアカウントの申し込み方法を教えてください。

E メールドメインが認定教育機関のリストと一致する場合、教育機関の E メールアドレスでサインアップすると、自動的にアカデミックライセンスが付与されます。

教育機関の E メールアドレスでサインアップしましたが、アカデミックアカウントを取得できませんでした。

認定学術機関のリストには多くの機関が登録されていますが、まだ登録されていないものも多数あります。アカデミックライセンスが自動的に付与されない場合は、Bitbucket アカデミックライセンスをリクエストして、学術機関の詳細をお知らせください。こちらで対応いたします。

他にご質問はありますか? こちらのドキュメントをご覧ください。